

Contents
【成約御礼】西武池袋線「 桜台 」駅徒歩2分、住居付き店舗で飲食店開業
桜台ってどんな街?桜台駅周辺はこんな街
交通利便性
池袋から西武池袋線で4駅の桜台駅。練馬や江古田は知っていても桜台は知らないという方も多いのではないでしょうか。 そんなマイナーな駅である桜台。実は意外に交通利便性は高く、暮らすには非常におすすめな街だそうです。 練馬、江古田、新桜台と3駅が徒歩圏内のため、西武池袋線だけでなく西武有楽町線や大江戸線が利用可能です。コンパクトにまとまった商業エリア
飲食店や、スーパー等は駅周りに集めっており、少し歩くとすぐに閑静な住宅街となります。

飲食店を開業する場所としては
少し歩くと閑静な住宅街となる桜台は、基本的には地元の住民がターゲットになって来ると思われます。しかし練馬や江古田から歩いて来ることもでき、池袋からも近いので、桜台住民以外のお客さんを呼ぶこともできそうです。実際に最近オープンしたフレンチのお店が、ミシュランのビブグルマンに選ばれ人気店となっており、参考になるかもしれません。
今回募集の物件
桜台駅から徒歩2分の駅近で、1番の特徴は2階に住めること。 住居付きの店舗はなかなかなく、探していた方も多いのではないでしょうか。ご自身の住まいも兼ねての賃料として考えると、きっと安いと感じるはずです。 前オーナーも3人家族で住みながらお店を営業していました。今回は別事業への集中のため引っ越しをしなけらばならず閉店を決めました。