
Contents
居抜き店舗高値売却のポイント①立地による売却価格の変動
状態や営業年数を問わず高額で取引される飲食店居抜き店舗物件が存在します。分かりやすく言うと造作があっても無くても誰もが欲しがる立地がそれです。その場合飲食店の居抜き物件であっても、コンビニエンスストア、ドラッグストア、調剤薬局などもその場所をおさえようと参戦してきます。こうなると個人で手が出ない程値段がつり上がってしまうことがあります。 これとはまったく逆で、誰にも振り向いてもらえない立地だとすると1円の値段もつかないばかりか下手をすると原状回復工事を求められるケースもあります。もしこのような場合、少ない買手を逃さず相手の予算を受け入れつつ交渉期間を短く終わらせることが、最善の売り抜け策です。【飲食店閉店】店舗売却・居抜き譲渡募集中に必ず起こる「あること」とは
居抜き店舗高値売却のポイント②面積による売却価格変動
一般的に大手と呼ばれる飲食店チェーンは40席以上のレイアウトが出来ない物件は敬遠します。概ね25坪がその分岐点と言われています。それゆえ都内で25坪を超える飲食店物件は賃貸借契約、造作価格などの売却価格が高くなる傾向にあります。 つまり10坪前後から20坪ぐらいまでの飲食店居抜き店舗は個人で手が出しやすい物件。25坪を超えたあたりから法人需要の物件と考えることが出来ます。 もし25坪を超える居抜き物件で駅前立地であるならラーメンチェーン店などは1,000万円に迫る価格をつけることもあります。これにはカラクリがあって、すべて壊すのであっても内装工事代として資産計上しますので、高額の造作代は何年にも渡り売上利益から差し引くことが出来るからです。 その代り賃料を出来るだけ抑えて借りたいと考えています。それゆえ大家さんや管理会社と賃料交渉をさせて欲しいと言い出すことも珍しくありません。居抜き店舗高値売却のポイント③使用年数による価格変動
立地の要素を除くならば、飲食店を居抜きで買う人は出来るだけ綺麗で、設備や厨房機器などあまり年数がたっていない方がいいと考えるものです。 個人が購入しやすい10坪~20坪程の飲食店居抜き店舗の場合、オープンから10年以内で設備や厨房機器に不具合が無いケースなどは一般的に100万円程の値段がつきます。ここに使用期間が短く新しいという要素が加わるとプラス50万円から100万円程の価格が上乗せされることもあります。 もしそれ以上の価格を望むのであれば、人通りや駅からの距離がプラス要因とならないか考えてみましょう。居抜き店舗高値売却のポイント④業種制限による売却価格変動
立地が良くても「業種に制限」のある場合は値段がつかない可能性があります。例えば重飲食と呼ばれる焼肉、中華、カレーなどのエスニック、天ぷらなど強い火力と油交じりの煙、そして強い臭いを放つ業種のことです。 これらの業種が出店できないとなると出せる業態が限られる分出店希望者も限られてきます。ある程度立地に見合った金額で売却を希望するのであれば、腰を据えて募集期間を見込んでおかなければ高く売ることはできません。飲食店舗売却は店主にこんなにおトクがいっぱい!不動産会社もおトクに
居抜き店舗高値売却のポイント⑤設備による売却価格変動
電気や空調が備わっているのは飲食店舗では当たり前ですが、一つだけあるのとないので価格を左右するものがあります。それは屋外に設置されたダクトです。 都心の飲食店密集地では調理をした煙を排気ファンで吸い出してそのまま外に噴き出していることが多いのですが、重飲食不可の物件でも稀に屋上までダクトを立ち上げることで許可されることがあります。 このダクトがあれば、近隣からの苦情を心配することもなく営業できますから余計なトラブルを心配することもありません。また、ダクトは足場を掛けて設置するもので見た目以上にお金がかかる設備工事です。 つまり、ダクトがあることで買い手の業種が広がり買取希望される方が増える為高い売却価格設定が可能となります。飲食店居抜き店舗~売却価格を下げる要素~まとめ
- 床、ダクト、グリストラップなどの汚濁がひどい
- 厨房機器に不具合もしくは壊れているものがある
- 空調など設備に不具合もしくは壊れているものがある
- リースの残債が残っているものがあり売買価格で清算できない
- 部屋型が悪く席数がとれていない
- 看板の掲出場所が極端に狭い
- 営業時間・業種に制限がある
飲食店居抜き店舗の売却~まとめ~
飲食店舗を居抜きで閉店される場合、次の引継ぎ手を探すのに長く時間をかける方はまずいません。だからこそ皆さん時間の無い中で交渉を進めることになります。時間が無い分不具合の修理や突然店内を綺麗にする余裕はありません。 折角の物件も希望価格から値下げ交渉が入る可能性が高くなります。結局普段から「早期修繕」、「日々清掃」と言った基本が守られていることが飲食店を居抜き店舗として高く売却するコツといえるでしょう。 売却を前提に清掃や修理を行うと言うのではなく繁盛店がそうであるようにルーティーンとして毎日の作業に組み入れてみてはいかがでしょうか。まさに一石二鳥の成果が得られます。 ========================================== 飲食店の閉店・移転を考えられているオーナー様へ 飲食店の閉店・移転を考えていらっしゃるオーナー様、 こんな悩みはありませんか? 借入金がまだある‥ 原状回復工事を避けたい‥ 希望額で売りたい‥ 少しでも高く売りたい‥ エアコンや冷蔵庫のリース残高がある‥ 店サポではそのような課題を持たれている飲食店オーナー様の”とにかく高く売りたい”というニーズを実現する店舗買取を行なっております。 実務歴7年以上の専門家が、お店の査定・買取・大家さんとの交渉まで丸ごとサポート。 まずは以下の申し込みページから気軽にご相談を!<今なら手数料無料!>
【業界人が教える】飲食店を1日でも早く居抜き、造作譲渡で手放したいのならこれしかない