_3DS1564     ※この物件の募集は終了いたしました。 アソルティでは同じ地域で物件を探しています。 店舗物件を所有されている大家さん、アソルティに物件を任せてみませんか? まずはお気軽にお問い合わせください。 大家さん 飲食店舗でお困りではないですか?    

Contents

【成約御礼】JR山手線「御徒町」で 飲食店開店 したい

 

「御徒町」とは少し違う上野1丁目

このお店は上野1丁目にあります。 上野1丁目はJR「御徒町」のような活気あふれる下町感と違い、秋葉原から上野に通じる中央通が中心となった道筋とその周辺。 JR山手線、東京メトロ銀座線、日比谷線と銀座から上野へと繋がります。 新橋、丸の内で働き自宅へ戻る途中「ただいま」といえる街、上野1丁目。  

気持の許した仲間があつまる雰囲気がのこる綺麗な鉄板焼き屋さん

_D3S5869 このお店は完全予約制を貫き18年営業、紹介客とリピーターだけが利用するワインと鉄板焼きのお店です。 _D3S5817 鉄板焼きのお店って、掃除がとても大変で居抜きを利用した場合、クリーニングだけでもとても費用がかさみます。 このお店は4年に一度は壁紙の張替えを行っていたり、6ヶ月に一度は配水管の清掃を行うなど、鉄板焼き店とは思えないほどきれいにお店を使っています。 これも几帳面なお店のオーナーだから続けられました。

お店のオーナの笑顔の秘密

_3DS1574 通常、居抜き店舗の売り主は顔を見せません、今回は笑顔を見せていただきました。 このオーナーは、アパレルメーカー出身で、企画を担当していたそうです。 仕事が大好きなオーナー、アパレルメーカーの時のセンスを活かしこの飲食店を始めました。 笑顔の秘密。 このお店はオーナーとオーナーのお父様ふたりで経営していました。 親子二人三脚。 現在、お父様はからだを壊してお店にはいませんが、今もこの笑顔で常連さんに「おかえりない」と迎えいれてくれます。 _3DS1506 壁のインテリアが二人三脚のハーモニーを奏でてくれます。  

幸せと笑顔が癒やしをもたらし、千客万来なお店を引き継げることまちがいなし

そんな笑顔のあるお店が、次に引き継いでいただける方を探しています。 鉄板焼きならすぐ居抜きで営業ができます。 そのままです。 _D3S5884 現在、ワインを提供していますから、これもそのまま引き継げそうですよね。 _D3S5854 貴方ならどうしますか?
  • 鉄板焼きを続ける
  • レストランを始める
  • 什器をそのまま活用して創作レストランをはじめる
  • OL相手のcafeをはじめる
常連さんに愛されたお店、 加えてこのお店の斜向に建設中のビルには、2年後に3000人規模のオフィスワーカーが入居予定など、周辺再開発が進む注目のエリアですから大人気のお店にできること間違いありません _3DS1526 _3DS1543 ただいま、そして おかえりなさい。       ※この物件の募集は終了いたしました。           保存